エアリサーキュレーションをオンにする
エアリサーキュレーションは、車内に有害な空気や悪臭が入り込むのを防ぐのに役立ちます。 自動的に作動する場合もありますが、クライメートビューで手動で作動させることもできます。
エアリサーキュレーションを手動で作動させていないときは、特定の環境条件に応じて、エアコンディショナーシステムが空気を再循環させるかどうかを自動的に決定します。 この環境条件には車内と車外の温度、外気の質などが含まれます。 必要に応じて手動で一定のエアリサーキュレーションを作動させて吸気口を閉じることもできます。
長時間にわたり空気を循環させると、結露でウインドが曇り、視界に影響が出ることがあります。重要
最大デフロスターが作動しているときに、エアリサーキュレーションを使用することはできません。ノート
- 画面下部のバーにあるファンシンボル
を押して、エアコンに進みます。 - リサーキュレーションシンボル
を押します。