エレクトロニック・スタビリティ・コントロールをオフにする
エレクトロニック・スタビリティ・コントロールをオフにして、よりアクティブなドライビングエクスペリエンスを得ることができます。
エレクトロニック・スタビリティ・コントロール[1]は、ディスプレイでオンまたはオフにできます。 安全上の理由により、オフにしても、ある程度は有効な状態が維持されます。 ただし、機能をオフにするとESCの働きは制限されます。 それにより運転者自身で制御できることが増えるため、さらにアグレッシブなドライビングエクスペリエンスが可能になります。 その状態でも、ESCは多くの場面で介入して運転者をサポートします。
ESCをオフにすることは、オフロード走行や、車両が泥や深い雪で立ち往生した場合にも役立つことがあります。
ESCをオフにすると、ドライバーインフォメーションエリアにスタビリティシステムOFFのシンボルが表示されます。

- 画面下のバーにある車両のシンボル
を押して、 設定に進みます。 - ドライビング→ドライビングダイナミクス→ESC OFFに進みます。
- ESCをオンまたはオフにします。
車両の電源を切ると、この機能はリセットされます。
ESCを無効にするとレーン・キーピング・エイドも無効になります。ノート