カスタマイズされたサポートあなたの特定の車に関連する情報を入手してください。

パノラマルーフを開ける

パノラマルーフとサンブラインドを開閉​​して、取り込む空気や日光の量を制御調整できます。

オーバーヘッドコンソールのタッチセンサーコントロールを使用して、パノラマルーフとサンブラインドを操作することができます。

オーバーヘッドコンソール
さまざまな方法でコントロールボタンをタッチまたはスワイプすると、次の操作を実行できます。
  • サンブラインドの開閉
  • パノラマルーフの前部を傾けてベント位置に開く
  • パノラマルーフを部分的または完全に格納する
  • パノラマルーフを閉じる

ノート

  • パノラマルーフを開ける前に、かならず氷や雪を取り除いてください。 表面を傷つけたり、トリムを損傷したりしないよう注意してください。
  • 気温が非常に低いとき、パノラマルーフは凍結することがあり、操作できなくなります。

通気位置を開く

  1. コントロールボタンの任意の場所をタップします。

    パノラマルーフは通気口位置まで傾き、開きます。

通気位置を閉じる

  1. 通気位置から、任意のコントロールボタンをタップします。

    パノラマルーフが閉じます。

サンブラインドを開ける

  1. コントロールボタンを後方に1回スワイプします。

    サンブラインドが開きます。

パノラマルーフを開ける

  1. コントロールボタンを後方に2回スワイプします。
    ルーフが部分的に開きます。
  2. コントロールボタンを後方に3回スワイプします。

    ルーフが完全に開きます。

サンブラインドとパノラマルーフを閉じる

  1. コントロールボタンを前方にスワイプします。

    サンブラインドとパノラマルーフが閉じます。

    ノート

    車両を直射日光の当たる場所に長時間駐車する場合は、必ずサンブラインドを閉じてください。 これにより、クリスタルギヤセレクターレバーに熱が蓄積することでお車の内装が損傷するリスクを低減できます。

    ヒント

    サンブラインドを自動的に閉じる

    設定でサンルーフカーテン自動閉をオンにすると、気温が高い場合、車両の駐車およびロックから15分後にサンブラインドが自動的に閉じるようになります。 車内の温度を快適に保つとともに、内装の日焼けを防止するのに役立ちます。

    同時にすべてのウインドを操作する

    キーを持っている場合は、ドアハンドルの外側にあるくぼみに指をあてたままにすると、すべてのウインドを同時に開閉できます。 標準キーのロックボタンを長押しすることもできます。

    注意

    パノラマルーフの操作中はつねに安全上の問題がないことを確認してください。 車両の可動部分は、物の損傷だけでなくお子様や乗員のケガの原因にもなるおそれがあります。
    • パノラマルーフを操作するときは、パノラマルーフがはっきり見えることを確認してください。
    • お子様にパノラマルーフのコントロールボタンを操作させないでください。
    • 絶対に車内にお子様だけを放置しないでください。
    • 運転席を離れる際は必ず全てのキーを持ってパワーウィンドウの電源をオフにしてください。
    • 車両の電気系統が完全に切断されている場合でも、絶対に体の一部や物を開いているウインドまたはパノラマルーフから出さないでください。
    • 積荷キャリアーが装着されているときは、パノラマルーフを開けないでください。
    • パノラマルーフの上には重量物を置かないでください。

ノート

パノラマルーフのピンチプロテクションが正しく機能しない場合、ボルボ指定のサービス工場にご連絡ください。

お役に立ちましたか?